22日 修学旅行2日目⑦最終
2日間の修学旅行から帰ってきました。
出発までの間の準備等、保護者の皆様のご協力ありがとうございました!
22日 修学旅行2日目⑥
15:00圏央道菖蒲PAを出発しました。
ほぼ予定通りの進行です。
このあとの情報は連絡ツールテトルでお知らせします!
22日 修学旅行2日目⑤
13:15江戸村での見学・活動を終えて、帰路につきました。
22日 修学旅行2日目④
11:00お昼の時間です。
グループごとに昼食を食べて午後の活動に出発です。
22日 修学旅行2日目③
10:00江戸村到着。
グループごとに場内を回り始めました。
おみやげを選んでいるグループもあります。
22日 修学旅行2日目②
7:10。8:30退館式。
そして、江戸村へと出発しました。
22日 修学旅行2日目①
6:30おはようございます。修学旅行2日目の朝です。
奥日光の天気は晴れ、気温は−1℃。
朝食の前に湖畔散策に出かけました。
21日 修学旅行1日目⑫
20:30 入浴&買い物タイムを済ませ、各部屋で就寝の準備です。
明日も元気に活動できるように、しっかり休みましょう!
一日目の更新はここまでです。また明日!
21日 修学旅行1日目⑪
18:00 夕食の時間です。みんなでおいしくいただきました。
21日 修学旅行1日目⑩
16:00 夕食前の時間を利用して、源泉散策と足湯の体験をしました。
21日 修学旅行1日目⑨
15:10 ホテル山月に到着しました。
ホテルの方にご挨拶をしたあと入館しました。
21日 修学旅行1日目⑧
戦場ヶ原、湯滝を見学。
21日 修学旅行1日目⑦
華厳の滝!大迫力の滝です!
21日 修学旅行1日目⑥
少し遅れての昼食です。
21日 修学旅行1日目⑤
見学中!
21日 修学旅行1日目④
10:00日光到着です。
見学スタートです。
21日 修学旅行1日目③
9:30東北自動車道大谷PAでトイレ休憩をとり、日光へと向かいます。
道路は順調に流れています。
小雨が降っていますが、これから向かう方面には雲の切れ間が見えています。
21日 修学旅行1日目②
7:45圏央道を順調に進み、狭山PAでトイレ休憩をしました。
交通量が増えてきました。
バスの中は、レクをしながら和やかに過ごしています。
21日 修学旅行1日目①
修学旅行当日です。
6:30全員集合し、みんなでバスの乗車して出発しました。
2日間、元気に行ってきます!
20日 明日はいよいよ修学旅行
修学旅行前日になりました。
日光方面の雨は、明け方には上がりそうな予報です。
気温は、だいぶ低くなっているようなので、寒さ対策をしっかりして出かけましょう。
19日 日光江戸村計画中
もうすぐ修学旅行。日光江戸村の資料を見て、グループごとに計画を立てています。
修学旅行まであと2日!