5

30日 3・4年生遠足


 3・4年生は、遠足で箱根方面に行きました。海賊船に乗ったり、寄木細工を作ったり、生命の星地球博物館でグループ活動を楽しんだりと、盛りだくさんの一日でした。

30日 5年生英語


 今年度も週に1時間、高学年の英語の授業には相川中の英語の先生が来てくださっています。今日は、「月」「日にち」を学んでいました。ぜひ、ご家庭で "When is your birthday?"と聞いてみてください!

 

27日 愛校クリーンデーありがとうございました。


 本日、良い天気の中、愛校クリーンデーを実施しました。約100名程度の方々にご協力いただき、校庭もきれいになりました。

 また、コミスクやレンジャー隊の方には、中庭や畑の方の草刈りをしていただき、子どもたちが活動しやすくなりました。畑近くには、特定外来生物の「オオキンケイギク」が生えており、こちらも除草していただきました。

 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

26日 図書室で身長計測?


 図書室に身長計が現れました。よく見てみると、物語の登場人物や歴史上の人物の身長がひと目でわかるようになっています。他にどんな人物の身長が加わるでしょう?みなさんも、興味ある人物の身長、しらべてみませんか?

25日 1,2年生遠足に行ってきました


 25日、1,2年生で動物園に行ってきました。1年生は、小学校に入って初めての遠足で、バスの中から大盛り上がりでした。

 動物園では、たくさんの動物を見て、みんな、動物の様子に大興奮でした。

25日 跳び箱運動


 6年生の体育の時間です。自分に合った高さの跳び箱で、台上前転などの練習をしていました。少し怖い気持ちもあるようですが、みな頑張っています。

24日 代表委員会


 今日の議題は「夏祭りのスローガンについて」。積極的に意見を出し合いながら、スローガンに入れたい言葉について考えました。

24日 スポーツテスト実施しました


 よく晴れた天気の中、本日、1年生から6年生みんなで、スポーツテスト行いました。1年生は、初めてのスポーツテストで、高学年のお兄さんやお姉さんたちに教えてもらいながら取り組んでいました。

 暑い日がこれから続きます。水分をしっかりととるよう、学校でも指導していきます。

23日 4年生 学習の様子


 1組は、算数でわり算の筆算の学習をしていました。「たてる・かける・ひく・おろす」何度も繰り返し練習していました。

 2組では、国語で説明文の学習をしていました。筆者の伝えたいことは何かをつかみ、説明文の文章の構成を捉えていました。

19日 委員会活動

 

 委員会では、6月の夏祭りに向けての準備が始まりました。6年生が話し合いを上手に進めていました。役割分担が決まり、いよいよ活動開始です。

18日 税金は、とても大事!


 5時間目、6年生の教室では、「厚木税務署」の方を講師にお招きし、税金について、クイズ形式で楽しく学んでいました。

18日 3年学区探検 酒井方面


 今日は、先週の岡田地区に続き、酒井方面に学区探検に行きました。今日は、とても暑かったので、ショートコースでの探検となりました。

17日 体力テストが始まります

 

 来週23日には体力テスト(長座体前屈・反復横跳び・ソフトボール投げなど)が行われます。今日は、5・6年生がシャトルランの計測を行いました。5月ですが、暑さ対策もしながら、みな真剣に走りました。昼休みには冒険隊で集まり、当日のペア決めを行いまいた。

16日 お花ボランティア活動開始!


 お花ボランティア募集の呼びかけに、50人が集まりました。今日は自分のプランターにサルビアの苗を植えました。学校中が花いっぱいになりそうです!

16日 リコーダー講習会


 3年生ではリコーダーの練習が始まります。今日は講師の先生と一緒に、音の出し方や手入れの仕方を学びました。これからの学習が楽しみですね。

15日 ワニ ワニ ワニ


 2年生の図工の作品です。多目的ホールがまるでアマゾン川です。

15日 クロームブックでカシャ!


 2年生がクロームブックを使った学習をしていました。ミニトマトの種の観察をするとのことでした。最初は、クロームブックのカメラ機能をみんなで学び、その後、種を撮影していました。

11日 もう一度確認!


 最近、日本各地で地震が続いています。各ご家庭でも、大きな災害があった時の家族の動きを、確認しておくとよいと思います。

 また、学校では、非常災害時の対応マニュアルをホームページのトップ画面に示していますので、是非ご確認をお願いします。こちらからも確認できます→非常災害緊急対応マニュアルはこちら

11日 3年学区探検へ


 本日、3年生が岡田地区の学区探検へ行きました。地区の地図を持ち、どこにどんなものがあるかを、調べに行ってきました。

10日 学習の様子

 

 5月の連休が明け、風邪を引いたり、少し疲れが出ている人もいるようです。今日から家庭訪問が始まります。午後はご家庭で過ごすことになりますが、安全に気をつけて思い切り遊んだり、ゆっくり過ごしたりして心身の充電をしてくださいね。

9日 朝会


 朝会では3人の先生からお話がありました。

 校長先生からは、昨日の配布物でお知らせをした通り、感染症対応が変わったことで、学校生活などがどう変わるのかについてお話がありました。ご家庭でもぜひ、紙面にてご確認ください。

 他にも、お花の同好会を募集中で、すでに3~6年生23名の応募があり、50名まで募集していること。また、児童指導担当からは、明日からは家庭訪問で午後の自由時間が増えますが、事故など起きぬよう安全に気をつけて遊ぶようお話がありました。

8日 キャッチバレーボール!


 元気あふれる4年生がキャッチバレーボールの学習をしていました。ふたりで息を合わせてネットの向こうへボールを打っていました。相手と息を合わせること、思うところにボールを打つこと、どちらもむずかしいですね!

2日 春から夏へ(学習の様子)


 2年生は、鯉のぼりの下で、野菜の種を

 3年生は、ネイチャーゲームを

 4年生は、元気にリレーを

 どの学年も、春から夏へと季節が変わりつつあるのを感じながら、学習していました。

2日 冒険隊、優しさあふれる高学年!


 今日は、冒険隊の活動で春見つけのまとめと発表を行いました。

 先日、見つけたたくさんの「春(写真)」を画用紙にまとめて、発表しました。高学年の友達が「どうしたい?」「こうやってすると、いいよ。」と優しく低学年の友達に、声掛けをする姿がたくさん見られました。

1日 1,2年 学校探検!


 1年生は入学して、約1か月が過ぎました。学校にも少しずつ慣れてきました。

 今日は、2年生が1年生を学校案内してくれました。チェックポイントに行ってシールを貼り、学校のいろいろな場所を探検しました。

1日   「備えあれば憂いなし」


 本日、朝の時間を使って、不審者対応訓練をしました。準備していたから大丈夫、というわけではありませんが、準備することは、とても大事です。

 また、地域の皆様、保護者の皆様の登下校の見守りもありがとうございます。