2025年9月
2025年9月
4年生は、社会科で防災についての学習をしています。
学習の一環で、学校の防災について、教頭先生からお話を聞きました。
校内の防災設備や備蓄品などのほか、学校は、地域の避難所になっているので、防災テントや地域の防災倉庫もあることなどについて学びました。
大きな地震を想定した、避難訓練が行われました。子どもたちへの事前予告はなく、休み時間に急に始まった訓練に、少し驚いた様子もありましたが、「おかしも」の約束を守り、安全に避難することができました。
災害はいつ起こるかわかりません。自分の身の守り方、安全な避難の仕方をこれからもしっかり学んでいきましょう。